オフィスのレイアウト&デザイン(提案営業職)
おもにオフィスの移転、レイアウト変更やビルの改修に関する設計業務などをご担当いただきます。
オフィスだけに留まらず、クリニックや保育園、住宅などの案件に携わることもあります。
基本的にはBtoBの案件が9割。
引き渡して終わり、ではなくその後も定期的に訪問を行うなど、アフターフォローも欠かさず長くお付き合いを続けられるよう、信頼関係の構築を大事にしています。
\ 具体的な仕事の流れ /
お客様と打ち合わせ
↓
設計図の作成
↓
見積、積算
↓
工事監理業務
↓
引き渡し
↓
アフターフォロー
お客様に寄り添いながらご提案~引き渡しまで一貫して携わることができ、裁量も大きくスケジューリングは自分次第というのがこの仕事の魅力!
「デスクで黙々と図面を引く」だけでは物足りず、仕事の幅を広げ、お客様と主体的にコミュニケーションを取りながら売上貢献したいと考えている方にはうってつけの環境です。
業務量のイメージとしては顧客対応/デスクワーク/現場対応が3分の1ずつです。
※首都圏近郊の案件ばかりのため、基本的に宿泊をともなう出張はありません。
※設計業務だけではなく、顧客対応も多いためコミュニケーションスキルが活かせます。
※インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、色彩検定、カラーコーディネーター等の資格をお持ちの方は知識を活かすことができます。